
ブログ1ヶ月目のリアルな数字が知りたい。
今回はブログ1ヶ月目(6/1~6/30)の成果などをまとめます。
ブログ1ヶ月目の基礎データ
ブログ1ヶ月目のリアルなデータを報告します。
・記事数:21
・PV数:202
・フォロワー数:74
・収益:0
それでは順に詳しく見ていきましょう。
記事数:21
1ヶ月目に更新できた記事数は21本です。
月の3分の2は更新できたのでいいペースだと思っています。
僕はブログを始めると決めた時に自分のペースで無理なく更新することを目標としました。
個人的にノルマを課すと達成できなかった時にモチベーションが下がるので、「毎日更新」のような目標は掲げていません。

PV数:202
正直1ヶ月目なので数字はあまり気にしていませんが、こんなところです。
ただ、この1ヶ月はアナリティクスの設定で自分のアクセスを除外できていませんでした。
先ほどの報告の202という数字は、プレビュー画面など明らかに自分のアクセスだと分かるものは除外しています。
しかし、その他のページで自分がアクセスしたものは含まれたままなので、実際のPV数は100以下だと思います。

フォロワー数:74
僕はブログ開設と同時にTwitterのアカウントも新規開設したので、フォロー・フォロワー共に0の状態からスタートしました。
また、プライベートで使用しているアカウントでは1度もツイートしたことがないため、Twitter運用についても全くの初心者でした。
このような理由からまだTwitter自体にあまり慣れていないので、ブログと共に成長していけたらと考えています。
収益:0
1番気にする方が多いと思われる収益ですが、0です。
まあ、そもそも何の広告も貼っていないので当たり前ですね。
アドセンスはコロナの影響で審査されず、6月末にようやくASPに登録したという状況です。
ただ、個人的にそこまで収益化を急いでいるわけではないので、これから少しずつ改善していければと思います。
ブログ2ヶ月目の目標
ブログ2ヶ月目は以下を目標に運営していきます。
・記事数:+15
・PV数:300
・フォロワー数:100
・収益:1円
7月は大学の期末試験があるので月の半分を目標に更新します。
PV数は今月正確に測ることができなかったので目標を設定しづらいですが、1日当たり10PV、1ヶ月で300PVくらいが妥当かなと思います。
Twitter運用に関しても完全に手探り状態なので、まずは100人を目指そうと思います。
収益に関してはまずはアドセンスに合格したいですが、その他でも考えていきたいと思います。
今回は以上です。
合わせて読みたい!